【守口市名所旧跡案内】専教寺(せんきょうじ)

専教寺

好評をいただいてる「守口市名所旧跡案内」。

 

今回は、守口市八雲西町にある「専教寺(せんきょうじ)」を紹介します。

 

 

専教寺(せんきょうじ)

専教寺

 

 

もとは泉教寺と称していましたが、島名善次善祐坊の開基で、宝永元年(1704年)に寂如上人により今の専教寺という号を賜り改称されました。

この寺に伝わる蓮如上人画像や上人直筆の六字名号は、蓮如上人より善祐坊に与えられたもので、室町時代後期のものとして貴重な文化財となっています。

また、方便法身尊形(阿弥陀如来の絵像)を今日に伝える真言宗寺院は数少なく、当寺の尊形は真宗の歴史を語る上で貴重な資料となっています。

 

専教寺石碑

 

 

 

【専教寺(せんきょうじ)】

住所:守口市八雲西町1丁目15−15

 

 

 

ひとこと

名所旧跡としては、1件だけポツンと離れた所にあるのですが、ここから歩いて5分くらいの所に「釜揚げうどん やしま」という、かやくご飯がオススメのうどん屋さんがあるので、ぜひ行ってみて下さい。

 

 

専教寺

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

naririn

今年(2018年)1月に枚方市から守口市に引っ越してきました。 普段は個人の方や経営者の方に営業や販売のコンサルティング、コーチングをしています。   営業や販売で悩んでおられる方は、一度ブログをご覧下さい。 https://damesalesman-saisei.net/